よくあるご質問
お客様からいただいたご質問をまとめております。
こちらでご不明点が解決できない場合はフォームよりお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから
事業について
- 「Web受託制作」と「ホームページ制作サービスfun」の違いは何ですか?
- 「Web受託制作」は制作のみで、納品後の修正等は別途お支払いいただくプランになります。運用やページ更新は含まれておらず、都度料金になります。
「fun(ファン)」はホームページの制作と運用、Web活用のコンサルティングを含むプランになります。こちらは毎月定額をいただいております。
funではホームページ制作のみを承っておりますので、LP(ランディングページ)の制作は承っておりません。
- Webサイトの対応ブラウザを教えてください。
- 対応ブラウザはChrome(Windows・MacOS・iOS・Andorid)・Safari(MacOS・iOS)・FireFox(Windows・MacOS)です。IEでの動作は保証しておりません。
- 「Comming soon...」となっている事業は何ですか?
- 会社員もフリーランスも学生も、半歩踏み出すことで自分の力で生きていけるようになるサービスをつくっています。
お金だけでなく、働き甲斐や自分が輝ける場所を見つけられるサービスです。
価格について
- なぜ相場の半分以下の価格で提供できるんですか?
- 会社の運営コストを最小限にし、事業のほとんどを仕組み化することで人的コストの削減を行っているため低価格の実現ができています。
また、より多くの方の挑戦を応援するため、どなたにでもサービスを受けていただける金額設定にしております。
決済について
- 支払いのセキュリティ対策はしていますか?
- 当社の決済システムは「Stripe」を利用しております。
セキュリティに関しましては「Stripe」のホームページをご確認くださいますようお願い致します。
- 利用できる決済方法を教えてください。
- 主に下記がご利用いただけます。プリペイドカードはご利用いただけません。
- カード決済
Fridayについて
- バーチャルオフィスを使用しているようですが会社は存在していますか?
- はい、存在しています。国税庁ホームページ 「法人番号から調べる」で「1011003012542」をご入力のうえご確認ください。また、ドメインの「.co.jp」は日本国内の法人しか取得できない決まりになっています。
その他の解決方法
よくあるご質問からお困りごとが解決できなかった場合は下記の方法をお試しください。